門司港運転区415系(南福岡含む)
回送
撮影地:博多
撮影日:

博多・小倉方面門司港
撮影地:博多
撮影日:

門司港
撮影地:博多
撮影日:

小倉方面門司港
撮影地:博多
撮影日:
2005/10改正で登場した○○方面表示は「博多・小倉方面門司港」を除き2011/3改正で消滅した。

小倉
撮影地:門司
撮影日:

小倉
撮影地:博多
撮影日:

折尾
撮影地:小倉
撮影日:

折尾
撮影地:博多
撮影日:

海老津
撮影地:博多
撮影日:

海老津
撮影地:博多
撮影日:

福間
撮影地:博多
撮影日:2012/03

福間
撮影地:博多
撮影日:

博多
撮影地:小倉
撮影日:

博多
撮影地:博多
撮影日:

南福岡
撮影地:小倉
撮影日:

南福岡
撮影地:博多
撮影日:

二日市
撮影地:博多
撮影日:

二日市
撮影地:南福岡
撮影日:

鳥栖
撮影地:鳥栖
撮影日:

鳥栖
撮影地:鳥栖
撮影日:

久留米
撮影地:小倉
撮影日:2012/02

荒木
撮影地:小倉
撮影日:

博多・鳥栖方面羽犬塚
撮影地:小倉
撮影日:
2011年3月改正時に通常の「羽犬塚」表示となり消滅

瀬高
撮影地:小倉
撮影日:
2009年3月改正前後に「快速久留米」に置き換えられた瀬高

銀水
撮影地:小倉
撮影日:
瀬高と共に2009年3月改正で幕上から消えた銀水

大牟田
撮影地:小倉
撮影日:

荒尾
撮影地:博多
撮影日:2012/03

博多・大牟田方面荒尾
撮影地:小倉
撮影日:
2011年3月改正時に「荒尾」表示へと変更された。

熊本
撮影地:博多
撮影日:2012/02

行橋
撮影地:小倉
撮影日:

新田原
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

中津
撮影地:小倉
撮影日:

柳ヶ浦
撮影地:小倉
撮影日:

宇佐
撮影地:小倉
撮影日:

肥前山口
撮影地:小倉
撮影日:

肥前山口
撮影地:博多
撮影日:2012/03

肥前浜
撮影地:小倉
撮影日:
2011年3月改正で「佐賀」に置き換えられた「肥前浜」。現在、肥前浜行きは817系が使用されている模様。

快速区間久留米-博多 荒木
撮影地:門司港
撮影日:2012/03

肥前大浦
撮影地:小倉
撮影日:
2011年3月改正で「快速区間久留米-博多 荒木」に置き換えられた「肥前大浦」。

多良
撮影地:小倉
撮影日:

諫早
撮影地:小倉
撮影日:

長崎
撮影地:小倉
撮影日:

早岐
撮影地:小倉
撮影日:

早岐
撮影地:香椎
撮影日:

佐世保
撮影地:小倉
撮影日:

下関
撮影地:門司
撮影日:

下関
撮影地:博多
撮影日:

遠賀川
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

赤間
撮影地:香椎
撮影日:

吉塚
撮影地:博多
撮影日:2012/03

門司
撮影地:博多
撮影日:2012/03

原田
撮影地:博多
撮影日:2012/03

準快速赤間-折尾間停車 門司港
撮影地:博多
撮影日:2012/03

快速博多(福北ゆたか線)
撮影地:博多
撮影日:2012/03

快速区間鳥栖-大牟田 福間
撮影地:博多
撮影日:2012/03

快速直方
撮影地:博多
撮影日:2012/03

快速荒尾
撮影地:博多
撮影日:2012/03

快速区間小倉-博多 南福岡
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

快速門司港
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

快速博多 直方-博多
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

福北ゆたか線篠栗
撮影地:博多
撮影日:2012/02

快速小倉-折尾 直方
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

福北ゆたか線新飯塚
撮影地:吉塚
撮影日:2012/03

福北ゆたか線直方
撮影地:小倉
撮影日:2012/03

福北ゆたか線博多
撮影地:吉塚
撮影日:2012/03

快速博多-直方 折尾
撮影地:博多
撮影日:

快速南福岡
撮影地:海老津
撮影日:2012/03

快速博多
撮影地:吉塚
撮影日:2012/03

箱崎
撮影地:博多
撮影日:2012/02

Last Update:2012/06/25 JR急行・近郊型